2023.05.24
多彩塗料「ダイヤカレイド」って何?価格や耐用年数、施工事例を徹底解説!
ダイヤカレイドとは?
ダイヤカレイドとは、株式会社ダイフレックスが開発・販売する、水性シリコン系微光沢多彩模様塗料です。ダイヤカレイドは多彩模様塗料として、従来の塗料では表現しにくかった多彩模様が特徴となっています。
「多彩模様塗料」って何?
多彩模様塗料とは、2色以上の液状もしくはゲル状の粒と色が混ざり合っている塗料のことで、塗膜チップや有色骨材、ゲル状の粒などによって、まるで本物の天然石材かのような雰囲気が演出できる塗料です。多彩塗装については「デザイン塗装」と呼ばれることも多く、色の組み合わせによっては、レンガなどの特定の素材の見た目を模倣することも可能です。多彩模様塗料は通常、屋内外の壁面装飾に使用され、ユニークで個性的な外観を実現することが可能です。
さらに、多彩模様塗料はその名の通り、多種多様な色彩とパターンを提供するため、設計者や装飾家は一種の「色彩のパレット」を手に入れることができます。これにより、特定の空間や建物の雰囲気を一変させることが可能となります。
ダイヤカレイドの特徴・評判は?
豪華な彩を演出する、優れた意匠性
ダイヤカレイドは一般的な顔料カプセル(ゲル)を使用した多彩模様塗料とは異なり、※カラーフレークを配合していることで、まるで本物のレンガや大理石のような光沢感溢れる立体的な仕上がりを実現します。
さらに耐候性に優れていることはもちろん、施工ごとの色ムラも発生しにくいため、デザインの一貫性が保たれるという強みがあり、広く支持されているのです。
※金属光沢のあるラメ(フレーク)で、光輝性があり宝石のように光り輝く片状粉のこと
高耐候性シリコンクリヤーで、塗膜劣化が起こりにくい
ダイヤカレイドは、チョーキングの原因となる顔料(天然鉱物性)を使用せず、高耐候性のシリコンクリヤーを採用しています。そのため、チョーキング(白亜化)が発生しにくく、クリヤー皮膜が強力なガード役となり建物を紫外線や雨水から長期間守る効果を発揮します。
さらに上記でもご紹介した、ダイヤカレイドに含まれるカラーフレークは、高温成膜技術によって生産された安定した塗膜物性を持っているため、単色顔料と比較して非常に色褪せにくいのも特徴です。
汚れと水との馴染みを良くし、汚れを流し落とす
ダイヤカレイド塗装後の壁面は、水とのなじみが良くなるため、外的汚れ(排気ガスや粉塵など)が付着してしまっても、雨水に流れやすいという特徴があります。これにより、美観を保つためのメンテナンスが容易になるのです。
さらに、防カビ・防藻性といった面でも優れているため、耐久性と清潔さを確保し、美しい外観を長持ちさせるというわけです。
ひび割れを防ぐ、微弾性塗料
ダイヤカレイドの塗膜はひび割れ防止に特化した「微弾性下塗材」対応です。特に「ダイヤアクレスフィラー」と組み合わせて塗装を行うことにより、下地の軽微なひび割れを充てんし、ひび割れ拡大を最大限に防ぎます。
ダイヤカレイドの耐用年数は?
一般的な有機塗料(シリコン樹脂塗料)の耐用年数が10~15年程度なのに対し、ダイヤカレイドの耐用年数は約20年以上とされています。また長期的な美観維持だけでなく、汚れのつきにくさや親水性にも優れた万能塗料として、近年その普及率が高まってきているのです。
当社での使用塗料について詳しく知りたい方は、ぜひ下記ページもあわせてご覧ください!
ダイヤカレイドの価格相場は?
ダイヤカレイドは先にもお話しした通り、耐候性や耐用年数などの観点から非常に優れた塗料ではありますが、やはりその分価格的には一般的な有機塗料よりもやや高めになってしまいます。以下は当社の料金表(価格一覧)になりますが、ダイヤカレイドでの施工を検討される際の参考としてお役立てください。
外壁塗装の場合
シリコン塗料
機能性シリコン塗料
フッ素塗料
無機塗料
25坪
¥504,275
¥515,000
¥568,625
¥632,975
30坪
¥569,610
¥582,480
¥646,830
¥724,050
35坪
¥684,945
¥699,960
¥775,035
¥865,125
40坪
¥750,280
¥767,440
¥767,440
¥956,200
※別途消費税がかかります。
※足場・高圧洗浄・下地処理・下塗り・上塗り2回・軒裏・破風・鼻隠し・雨樋を含みます。
※シーリング工事の費用は含まれておりません。
屋根塗装の場合
シリコン塗料
機能性シリコン塗料
フッ素塗料
無機塗料
25坪
¥172,251
¥177,242
¥202,198
¥247,119
30坪
¥200,701
¥206,690
¥236,638
¥290,543
35坪
¥229,151
¥236,139
¥271,077
¥333,967
40坪
¥257,601
¥265,587
¥305,517
¥377,391
※別途消費税がかかります。
※高圧洗浄・タスペーサー・下地処理・板金部分サビ止め・下塗り・上塗り2回を含みます。
※既存縁切り作業が必要だった場合の料金は含まれておりません。
※屋根だけの塗装のときは別途足場の料金が加算されます。
上記のように、40坪の外壁の塗り替えとなると『 ¥956,200』程度になります。(壁面積は171.6㎡、屋根面積は79.86㎡の想定です)
ダイヤカレイドシリーズで、
まるでレンガや大理石のような外壁デザインに
「レンガや大理石調のカッコいい外壁にしたい!」と思っていても、実際のタイルなどにしてしまうと費用がかさんでしまう。そんな悩みを解決する塗料がこのダイヤカレイドシリーズです。
当社では一般的な「塗り直し」とされる外壁塗装はもちろん、上記のような「デザイン性にこだわって塗装したい…!」といったお客様へ向けた、デザイン塗装にも力を入れております。
岐阜県で外壁のデザイン塗装をご検討中なら、ぜひ当社にご相談ください!
>>無料お見積り・ご相談はこちらから!
当社の施工事例について詳しく知りたい方は、ぜひ下記ページもあわせてご覧ください!
関連ページ:『デザイン塗装について|岐阜市の外壁塗装・屋根塗装なら㈱馬渕塗』