岐阜県岐阜市E様邸 シーリング工事
本日も、天気が良かったため作業に入らせて頂きました。
音がしない工事のためお客様にご了承を頂いた形です。ありがとうございます。
来週末から天気が崩れそうでビクビクしております。
先ずは、昨日の続きの撤去からです。
庇の上側のシーリングがカビが生えてしまっていたため、撤去する事にしました。
お見積の段階では、表面上のカビだけなら洗浄で取れると思い増し打ちで出させて頂いていても、実際の施工途中で撤去した方が良いと判断した場合は撤去をしております。
お見積りで出しているから、そのままでも問題は無いでは無く、今できる最善を常に選択する事の方が重要だと思います。
当然費用は変わるかもしれませんが、余分に頂くことはしておりません。ただのこだわりです。
撤去も完了してマスキングテープを貼っていきます。
コツコツと貼っていくしか方法が無いのですが、目地部に関しては必要以上にクリアランスを開けず出来るだけ目地幅と同じに貼ります。
シーリングは厚みが重要ですので、薄層(はくそう)を極力出さないように施工しないといけません。
サッシ廻りも現在よりも大きく太く施工して厚みを出来るだけ確保します。
新築時と改修工事では考え方が違うと思って施工しております。
改修工事は、今の現状を最大限いかすように最善を尽くす事を念頭に施工する事。だと思って施工していきます。
明日はシーリング班が所用でいないため、こっそり三種ケレンなどしていこうと思います。