ご相談はこちらから 058-337-0840

blog

岐阜県本巣市Eビル様 シーリング

岐阜県本巣市Eビル様 シーリング

本格的な冬になってしまい工事が思うように進まない日々が続いております。 それでも、強引に作業は行わずに出来る事をコツコツと進めていく事が大事だと思います。 サッシ廻り・穴が空いていた場所を全てシーリング処理を行いました。 前回塗装をされた方がサッシ廻りのシーリングまで塗装をされていたので、同じ用にそこまで塗装をしてほしいとご希望でしたので塗装が出来る用にシーリング処理を行いました。
岐阜県大垣市K様邸 外壁塗装

岐阜県大垣市K様邸 外壁塗装

養生も無事に終わり、軒天から塗装を始めます。 下塗り・メンテプライマーTN 中塗り・アレスダイナミックノキエ を使用しました。 軒天にも下塗りを使用して、付着力を良くしていきます。 中塗りも刷毛を使い奥まで塗装をしていきます。 今回拘ったのが色なのですが、実はこれは色見本帳にも記載が無く「この色で作ってください」とメーカーに指定色として作成をして頂きました。 どうしても思った色が無い場合は、実現できない場合もありますが、ご相談下さい。
岐阜県岐阜市S様邸 完成

岐阜県岐阜市S様邸 完成

本日、細かな手直しと清掃を完了して施工が完了致しました。 後は、足場の解体だけです。 足場が外れた時と、現在のシートが解放されている時では見え方も違ってくるため足場が無くなった時が楽しみで仕方ありません。
岐阜県岐阜市S様邸 ベランダ防水

岐阜県岐阜市S様邸 ベランダ防水

塗装工事も残すところ手直しと防水工事になりました。 その中でも本日は防水工事を行いました。 既存がFRP防水で表面のトップコートが無くなっている状態だったのでウレアックスHGを選択致しました。 これが、ガラス繊維が表面に露出始めていたら他の防水を選択しないといけません。 プライマー塗布→ウレアックスHG→ウレアックスHGにて完成です。 冬場なので硬化促進剤を使っての作業になります。 配合しても良い限界値より少しだけ少なく配合して、夜露に備えます。
岐阜県岐阜市N様邸 足場工事

岐阜県岐阜市N様邸 足場工事

岐阜県岐阜市N様邸の足場仮設工事が完了致しました。
岐阜県岐阜市S様邸 上塗り

岐阜県岐阜市S様邸 上塗り

先日までに、中塗りが完了していたので上塗りを施工しました。 上塗りを行う際も、下塗り・中塗りと同じように施工していきます。 3回とも同じように施工する事により均一な塗膜を形成していきます。
岐阜県岐阜市S様邸 外壁塗装

岐阜県岐阜市S様邸 外壁塗装

軒天の塗装工事が完了して外壁の中塗りを施工致しました。 その後、軒天と外壁の境にマスキングテープを貼って中塗りを行いました。 右が中塗り後です。 綺麗な色味なので、完成したら楽しみです。
岐阜県岐阜市S様邸 塗装作業

岐阜県岐阜市S様邸 塗装作業

昨日、屋根の中塗りまで完了していたのでお昼から上塗りを開始しました。 昨日に比べるとツヤの感じが全然違っています。やはり適切な量を塗り込むと輝きが違います。 外壁の下塗りも完了して軒天の中塗りを行いました。 下塗りのシーラーが塗装されているため中塗りの塗り具合も違いスムーズに塗装出来ます。 少し早いですけど、16時から打ち合わせがあるためお片付けして移動です。

お客様の声

お客様の声

今回、依頼をさせていただいた決め手は、最初にホームページを見た際に、実直で信頼できる印象を受けたためです。
実際に相談した時の印象も、明確な根拠に基づく説明と柔軟な提案をしていただき、一番心配だった金額の部分も詳細な見積書を出して頂き、当初の印象が確信に変わりました。
施工していただいた後は施工時の対応も含め、責任ある工事をしていただけたと感じ、安心して任せることができ、お願いして本当に良かったなと感じております。

大垣市 W様

webからのお問い合わせでご成約の方に限り、お見積もりから5%OFF!まずはお気軽にご相談ください。
ご相談例

「見積もりがほしい」
「塗替えのタイミングについてアドバイスがほしい」
「ちょっとした工事も大丈夫?」
など

親切、丁寧な対応を心がけております。疑問や悩み事など、なんなりとご相談ください。

例:80万円の塗装工事の場合、5%分(4万円)をお値引きさせていただきます。

馬渕塗工 代表 馬渕 高広(まぶち たかひろ)

わたしが塗装工事に携わって、
2019年には20年目になります。

この20年の歳月の中でも、
大小さまざまな変化がありました。
塗料の種類・今だからこそ塗れるようになったもの・
職人に求められる能力……
新しい常識に遅れを取らないよう、今日も勉強し、
知見を深めつづけています。

時代とともに変化する部分も多々ありますが、
職人として、
「塗装工事を頼んで本当に良かった」とお客様に言っていただけるよう、
考えて行動する姿勢だけは変えず、今後も最善を尽くしてまいります。

保有資格

一級建築塗装技能士、
有機溶剤取扱主任者講習、
足場の組み立て等作業主任者、
一級樹脂接着剤注入施工技能士、
IAU 無人航空機操縦技能講習

ビジネス雑誌 Qualitas 馬渕塗工 馬渕高広